モノづくりへの夢と情熱。
私たちと一緒にその未来を
追いかけてみないか?

あなたのキャリアを、人々の暮らしを豊かにするフィールドで活かしてほしい。
私たちは心地良い「いつも通りの朝」を実現する、
モノづくりのプロフェッショナル集団です。

エンジニア中心のモノづくり

ポケットコイル

ボンネルコイル

ベッドマットの心臓部とも言える「スプリングコイル」。このコイルづくりには、0.1mm単位の緻密な調整が必要で、エンジニアの豊富な経験と高度な技術がなければ実現できません。
私たちのモノづくりは、単純な機械の操作ではなく、深い知識と探究心を必要とするエンジニアリングが中心です。

我が社が考えるエンジニアリングとは?

社員一人ひとりがスプリングコイルの最高峰を目指す。

私たちは、スプリングコイルの潜在能力と性能を最大限に引き出すために、日々挑戦しています。
最高峰の価値を持つ製品やサービスを創り出し、お客様の期待を超えるモノづくりを目指しています。

さらに、JIS規格(住宅用普通ベッドJIS S 1102)に定められた耐久性試験をクリアするため、スプリングコイルの品質管理を100μm(ミクロン)の精度で徹底しています。

私たちの使命と情熱

「快適・快眠の暮らし」を実現するため、日々の研究と開発に励み、その想いを形にしてきました。
数千回に及ぶ実験を重ね、失敗と成功を経験しながら、高品質の製品と革新的な技術を次々と生み出しています。

技術と情熱を組み合わせ、
日本全国の皆さんに快眠の贈り物を

これが「ナショナル発条」の核心であり、
変わることのないコミットメントです。

実験や開発に関する数値情報

  • 特許:出願済み 2件
  • 意匠:2件
  • 商標登録:2件
  • 岡山県立大学と共同研究
(2023年8月〜現在に至る)

信頼と実績

私たちは、スプリングコイルメーカーとして国内でトップシェアを誇り、日本の「安眠」を支えています。国内ベッドメーカーの約7割と取引を行い、私たちの製品は、全国各地の百貨店や家具店で広く取り扱われています。
数多くのベッドメーカーに選んでいただいている理由は、スプリングコイルにかける私たちの熱量と確かな技術力、すなわち、「ナショナル発条のモノづくり」に共感と信頼を得ているからです。

スプリングコイルの先進技術

マットを3ゾーンに分け、それぞれのゾーンでスプリングコイルの硬さを調整しています。例えば、柔らかめ、硬め、柔らかめというように。この技術は、体の負担を軽減し、より快適な眠りを追求するためのものです。

メンテナンスの完全内製化

機械のメンテナンスや修理はすべて自社内で手掛けています。消耗部品の定期的な交換に加え、5年に1度の大規模なオーバーホールを実施しています。これにより、常に最高の状態で質の高い製品を提供しています。

座るためのマット開発

私たちは、寝心地だけでなく座り心地にもこだわり、新しいクッションの開発に挑戦しています。特に薄型でありながら弾力のあるDotsheet(特許出願済)の開発は、「ナショナル発条」の成長の源となっています。

一緒に働きたい仲間

私たちが望むのは、技術と情熱を持った「エンジニア」です。あなたには機械のメンテナンスやトラブルシューティングに挑戦してほしいと考えています。
技術は日々進化します。私たちと共に、新しい知識を学び取り、変わる技術環境に対応するキャリアを築いていきましょう。

初級エンジニアの仕事

  • ​​・スプリングコイルを自動加工するコイル成型機(以下機械)の運用管理
  • ​・スプリングコイルの材質や形状に応じて、機械の歯車やアームの位置を微調整する
  • ​・指示書に従い、正確なスプリングコイルが成型されているかを確認する
  • ​・完成品をピックアップし、ノギスを使用して品質検査を行う
  • ​・機械の稼働状況や品質に関するデータを記録する

中級エンジニアの仕事

  • ・機械の動作を監視し、問題が発生した際には迅速にトラブルシューティングを行う
  • ・一人で3台の機械を同時に操作し、業務の効率性と品質の確保に努める
  • ・新入社員や初級エンジニアの仕事ぶりを確認しながら、実務指導を行う

上級エンジニアの仕事

  • ・機械の電気系統や制御システムの改善を行う
  • ・機械の自動化やデジタル化を推進させ、生産性の向上に寄与する
  • ・生産スケジュールを管理し、部内での情報共有を行う

あなたの進化をサポート

現在のエンジニアたちも、入社当初から即戦力として活躍していたわけではありません。ベテラン社員から技術や知識をじっくりと学び、スキルを高めてきました。
当社では、特定の人に依存する研修スタイルではなく、全社員が参加する効果的な研修プログラムで、エンジニアとしてのキャリアを築くための支援を行っています。

スパイラルアップ研修プログラム

企業理念「走り出せる個性:皆で幸せのスパイラルアップ」

私たち社員は、一人ひとりの尊厳や個性を大切にし、個人の隠れた才能と情熱が走り出せる環境を整え、お互いを思いやり切磋琢磨する最高のチームとなることで、皆で幸福のスパイラルアップを目指します。

① 入社時のノー残業制度

入社後3ヶ月間は、新入社員が周囲の環境や同僚と円滑な関係を築けるよう、試用期間と位置づけ、残業を認めません。チームや組織のカルチャーに適応することに重点を置きます。

② メンター制度

入社後の仕事に関する不安を解消するため、メンター制度を設けています。原則として、年齢や社歴が近いスタッフが、毎日の終礼時に個別面談を行います。もちろん、個別面談は勤務時間内に実施されます。

③ 企業理念研修

朝礼時や成長目標のフォローアップ時に、職場に掲示されているポスターを見ながら全社員で企業理念の唱和をしています。自社の活動の意義を共有し、理解を深める取り組みを行っています。

④ 危険予知トレーニング(KYT)

6ヶ月に1度、危険な場所や作業に関するアンケートを実施し、結果を共有して改善活動を進めています。過去10年以上にわたり、重大な労働災害は発生していません。

⑤ コミュニケーション研修

月に1回、社長との1対1のミーティングを開催。これにより、社長との距離が縮まり、お互いの理解が深まります。また、キャリアカウンセリングを通じて、個々のキャリアアップの支援も行います。

⑥ 成長目標フォロープラン

各全員にヒアリングを行い、一緒に働きたい人物像や働きがいのある会社像を明確にしています。定期的な自己評価や他者フォローを通じて、個々の成長を促進し、より良い職場環境の構築を目指します。

⑦ 技術研修

コイル製造の全工程に対応できるよう、多能工の支援を行っています。スプリングのコイリングマシンの設定業務は最も熟練度が必要ですが、この業務を入社3年までに全社員が習得できるよう研修を実施しています。

⑧ 専門資格取得支援

社員一人ひとりのスキルアップを応援し、フォークリフト、クレーン、玉掛けなどの資格取得を全額会社が負担します。これにより、多能工として各工程に対応できる能力が身につきます。

⑨ ダイバーシティ研修

年齢や性別を問わず、多様なバックグラウンドを持つスタッフが働きやすい環境を目指しています。力仕事の軽減やエアコンの設置など、作業の負担を減少させる取り組みを行っています。

⑩ 社内コンペティション

2023年から、業務改善提案を奨励する制度を導入。特に優れた提案者には「社長賞」を授与します。

⑪ 管理職研修

大手自動車部品メーカーの元管理職を外部講師として招き、管理職のスキルアップ研修を実施しています。特に生産性の向上や問題解決の能力向上に焦点を当てています。

⑫ 退職後の再雇用

定年を迎えた後も、当社では再雇用制度を整えています。雇用形態はそのまま保持され、経験豊かな先輩たちの知識や技術の継承がスムーズに行われます。

現場の声

VOICE #01

三宅 秀和さん
2020年入社 
製造部

入社の動機を教えてください。
前職ではアパレル関連の仕事に携わっていましたが、元々モノ作りが好きで、日頃から人の役に立つものを生み出したいと思っていました。ナショナル発条の存在を知り、普段目にすることがないバネの製造をしていることを知り、自分の中に眠っていた探求心が目覚めたんです。
バネを通じて人々の暮らしに役立つ製品を開発し、その過程で自身のキャリアを築いていきたいと思い、応募しました。
この仕事の大変な点や難しいところを教えてください。
マットの種類に応じて、使用する鋼材の太さやコイルの径、高さなど、さまざまな仕様を変更する必要があります。これには細かい注意と精密な調整が求められ、技術的な挑戦を伴います。
また、取引先からは新しい形状のバネを作るよう依頼されることがあります。その要望に応えるためには、試作品を何度も作り直す必要があります。この試作過程は、思い通りに形成できないことが多く、難しさがあります。
しかし、形状が完成し、お客様の要望に応えられた瞬間には、大きな達成感を味わえます。それは、全ての苦労を報われる瞬間です。
VOICE #02

青木 克紀さん
2003年入社 
製造部/商品開発課

日々、どのような仕事をされていますか?
入社して20年は現場作業に携わっていましたが、3年前から始まった自社開発プロジェクトの一員に選ばれ、「まだ世に無い新しい商品を生み出す」ための市場調査に重点を置いて取り組んでいます。
お客様の悩みを解決し、豊かな生活をサポートする商品の提供を基盤とした業務に励んでいます。
また、商品の試作や展示会での商談、SNSを使った広報活動も手掛け、自社の存在を発信することに 楽しさとやりがいを感じています。
この仕事の大変な点や難しいところを教えてください。
私たちの仕事は、お客様の心に響くニーズを発見することです。お客様が何かを手にするとき、そこには必ず彼ら自身が感じる価値があります。
私たちは、そんなニーズを見つけ出すために、自社のスプリングコイルを駆使して愛される商品を創造するための挑戦を続けています。
予期せぬ困難に直面することもありますが、異業種の製品を研究したり、多様な世代の方々の意見を聞いて、発想力を高めることが重要だと考えています。
VOICE #03

吉本 輝寿さん
1991年入社 
製造部/工場長

日々、どのような仕事をされていますか?
私は2024年に工場長に就任して以来、工場全体の運営を主に担っています。具体的な業務内容としては、資材の調達、出荷管理、人材育成、そして組織づくりなどがあります。
私が特に力を入れているのは、社員一人ひとりの意見が尊重される開かれた職場環境の実現です。会社の方針と社員の想いが調和し、役職や立場に関わらず自由に意見交換が行える環境を作ることを目指しています。
この仕事のやりがいについて教えてください。
弊社は「改善活動」に特に力を注いでおり、いかに効率良く迅速に仕事を進めるかについて、全メンバーが一丸となって取り組んでいます。
個々の成果が直接、全員の待遇改善や職場環境の向上に結びついているため、社員全員で達成感を分かち合えることが、私たちの大きなやりがいとなっています。

環境・待遇・福利厚生

私たちの働き方

私たちは、定時から仕事を開始しています。定時前に朝礼があることや、掃除をお願いすることは一切ありません。全ての業務は勤務時間内に対応していただきます。

  • ① 就業時間:8:00〜16:55(休憩55分、実働8時間)
  • ② 平均残業時間:月平均2時間
  • ③ 有給取得日数:全員が8日以上取得しており、使う人、使わない人が出ないように心がけています。
    総務部も営業部も対象者は全員です。
  • ④ 年間休日:年間休日は110日で、有給休暇を合わせると118日以上の休みが可能です。
  • ⑤ 誕生日休暇:有給休暇の取得推進
  • ⑥ 産休・育休の復帰率:100%。男性も育休制度を利用しています。
  • ⑦ 成長目標フォロープラン:上長や同僚など複数人が個人の仕事ぶりをフォローする360度評価を導入しています。

待遇・福利厚生

社員一人ひとりの生活を支え豊かな時間を過ごせるよう、多彩な福利厚生制度を整備しています。健康面から休暇、そして楽しいイベントまで、働くあなたを全方面からサポートいたします。

  • ① 各種社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
  • ② 退職金制度:3年以上勤務の社員対象、中小企業退職金共済参加
  • ③ 社員旅行:2年に1度の社員旅行あり。仙台工場のスタッフとも合流し、京都や静岡など。
  • ④ 健康診断:1年に1回、費用は全額会社負担で実施。
    34歳以下は定期健康診断、35歳以上は生活習慣病予防検診。
  • ⑤ 慶弔見舞金制度:結婚祝い金、出産祝い金、傷病見舞金、弔慰金(家族)
  • ⑥ 育児・介護休業制度
  • ⑦ 社員食堂・食事補助:1日480円補助
  • ⑧ 社内イベント:ゴルフコンペ(プレー費は個人負担、賞品は会社負担)
  • ⑨ 通勤手当:距離に応じて支給
  • ⑩ 親睦会・忘年会:会社全額負担、本社玉島、仙台工場も実施
  • ⑪ 家族手当:被扶養者の配偶者および18歳までのお子様対象
  • ⑫ 福利厚生サービス会員:エバーホールの会員資格、割引や優待サービス利用可能

ワークスペース

施設や設備を充実させることで、社員たちが快適に働ける環境を作っています。

① 工場

高い屋根が特徴で、内部は広く開放的に設計されています。また自然光を最大限に活用するため、天井には多数の窓を設けています。天気の日には、ほとんど照明を使用する必要がありません。

② 工場全体の色彩

天井や柱の色をコーポレートカラー(明るい青色)にして、明るい雰囲気にしています。また落ち着きのある色合いなので、生産性向上にも役立っています。

③ 冷暖房

各ワークエリアに大型スポットクーラーを設置しており、年間を通じて快適な温度で仕事ができます。

④ 空間

工場内は油汚れや鉄屑、木屑が舞うことや、油の匂いもありません。清潔で快適な環境が保たれており、エンジニアたちは専門的なタスクに集中できます。

⑤ ワークスペースの広さ

ベッドのスプリングコイルを扱う業務の特性上、各作業スペースは非常に広く設計されています。これにより、周囲の動きや視線を気にすることなく、仕事に集中できます。

⑥ 集中あんどん

工場の中央部に大型ディスプレイを設置しています。これは機械や設備が停止した際に、光と音で知らせてくれるシステムです。
機械がスムーズに運転している場合、他の仕事に取り組めるためのものです。

⑦ 食堂

工場の2階には食堂スペースが設けられており、アルカリイオン水の設備と冷蔵庫を完備しています。また、給食弁当サービスの利用も可能です。

⑧ 駐車場

駐車場の全スペースに屋根を設置しており、車を雨から保護し、太陽光を遮ることで車内の温度上昇も抑制されます。さらに、塗装の色褪せを防ぐ効果もあり、社員からは車の洗浄回数が減ったと好評です。

募集要項

繰り返しになりますが、モノづくりの情熱と技術で未来を一緒に作っていける仲間を求めています。
私たちと共に「日本の安眠を支える」スプリングコイル製造のプロフェッショナルを目指しませんか。

職種名 ベッド用スプリングの製造エンジニア
求める人物像 モノづくりや機械いじりが大好きで、これからもずっと仕事でやっていきたいと望んでいる方
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県倉敷市玉島乙島8256-43
アクセス バス停「ハーバーブリッジ北」より徒歩8分
勤務地である「玉島乙島」エリアは、新倉敷駅から車で約15分、倉敷駅や総社駅から車で20〜30分でアクセスできます。
応募資格 ① 35歳以下
(長期勤務によるキャリア形成を図るため)
② 高卒以上(学部・学科は不問)
就業時間 8:00〜16:55(休憩55分、実働8時間)
※月平均の残業時間2時間
給与 基本給+手当 201,550円〜261,750円
《上記以外の手当》
・家族手当 扶養・お子さん(18歳まで)
 おひとりにつき5,805円
・通勤手当 実費支給(上限1日820円)
・残業手当 1.25倍
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(8月、12月)
休日 年間休日110日
・1月から4月は繁忙期につき隔週で土曜日出勤
・GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
・ご自身と配偶者の誕生日は有給休暇
製造部門のスタッフ構成 ・20代 1名
・30代 2名
・40代 3名
・50代 4名

岡山働き方改革パイオニア企業受賞

働き方に関する優れた取り組みを行う岡山県の企業を「働きやすいおかやまの企業」として、おかやま働き方改革会議(事務局:岡山労働局)が表彰するものです。
2019年から始まり、毎年4〜5社が表彰されます。当社は2022年に表彰を受けました。

  • ◎2022年受賞企業
  • ・株式会社ナショナル発条 (製造業 倉敷市)
  • ・オーニット株式会社 (製造業 赤磐市)
  • ・岡山大鵬薬品株式会社 (製造業 備前市)
  • ・大和クレス株式会社 (製造業 岡山市)
  • ・株式会社ミスターサービス (サービス業 岡山市)
  • ◎評価された取り組み
  • ・最低10日間/年の年次有給休暇取得の推奨
  • ・重い物の移動には、女性やシルバーなどの力が弱い人でも作業ができるよう台車等の設備の整備
  • ・事務所と工場との情報共有をデジタル化し、
    スタッフの身体的負担や労働時間の削減に取り組んでいる

応募方法

最後までお読みいただきありがとうございます。この求人にご興味をお持ちの方は、以下の手順でエントリーをお願いいたします。

① 無料相談
  • ・仕事内容や条件についてご質問がある場合は、LINEにてお問い合わせください。
② エントリー
  • ・応募を希望される場合は、LINEにてご連絡をお願いいたします。
  • ・応募書類(履歴書・職務経歴書)は、LINEまたはメールでお送りください。
③ 書類選考
  • ・結果は、7日(営業日)以内にLINEまたはメールにてお知らせいたします。
④ 工場見学
  • ・工場長が40分ほどかけて工場内を案内し、仕事の流れなどを説明します。
  • ・その後、事務所に戻り20分間、お一人で面接時に聞きたいことをメモしていただきます。工場見学をすることで、仕事に関してより具体的な質問ができると思います。
⑤ 面接選考
  • ・社長と60分程度の個別面談を行います。
  • ・面接選考の結果は、7日(営業日)以内にLINEまたはメールでお知らせいたします。
⑥ 入社初日
  • ・入社手続き後、営業部、総務部、製造部を順に訪れ、全社員を紹介いたします。
  • ・社員みんなに早く名前を覚えていただくため、名札も用意します。
⑦ 入社2日目以降
  • ・当社では、試用期間の3ヶ月間を「環境適応期間」と位置付けています。
  • ・この間はノー残業やメンター制度を徹底し、社員が無理なく職場に馴染めるよう支援しています。
LINE
気軽に質問する